作曲、DTM初心者向けのオススメの本、とりあえずこの3冊!

BEGINNER
UnsplashDaria Nepriakhina 🇺🇦が撮影した写真

Last Updated on 2024年3月7日 by tommy1106

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。

作曲、DTMを始めたばかりの方が本で学ぶのは非常に有効な手段です。

しかし、世にはたくさんの本が出版されており、どれから読めば良いのか
判断がつかないですよね?

この記事では作曲、DTMを始めたばかりの方にこの順番で読めば
正しく上達出来る、オススメの本を3冊紹介したいと思います。

作曲、DTMを学ぶための本を選ぶ基準

世の中にはそもそも『読書大好き』、『本なんか全く読まない』色々な方が
いらっしゃると思います。

作曲、DTMを学ぶにあたっては、現在どれくらいの知識をお持ちかにも寄りますが、
音楽理論やコード理論自体が深く学ぶと非常に難しいので、
読書好きの方でも少し壁を感じてしまうのではないでしょうか?

私が本で作曲やDTMを学びたいと思った時に重視するのは以下の2点です。

  • 図解などが多めで簡単そうか?
  • 手を動かしながら読み進められるような形式か?

全く音楽理論なんて知らないよって方が分厚くて、文字がギッシリの本は
かなりハードルが高いです。

何事も今の自分が少し難しい程度と感じるレベルのものを教材にするのがオススメです。

また、実際にDAWソフトを立ち上げ、本に出ているデータを実際に入力しながら
読み進めることによって、その技や情報が記憶に定着します。

では、オススメの本を紹介していきますね!!!

作りながら覚える3日で作曲入門/monaca:factoryさん

これは本当に素晴らしい本です。

特にまだ1曲も完成させたことがないという方には超超オススメしたい本です。

created by Rinker
¥1,980 (2024/11/23 03:59:40時点 楽天市場調べ-詳細)

まだDAWソフトをお持ちでない方も考慮されていて、
Windowsユーザーさんには『Domino』、Macユーザーさんには『GarageBand』という
無料で使えるソフトも紹介されています。

私も最初の頃は、Dominoを使ってました、あ~懐かしい・・・。
もちろん、すでにDAWソフトをお持ちの方はご自分のDAWソフトを
お使いの上、進めていただけます。

3日で1曲作るというコンセプトで1日目はこれ、2日目はこれという感じで
順序立てて説明されています。
こういうの個人的にわかりやすくて大好きです。

専門用語的な表現も少なめで、何もわからないといった人も
迷わずサクッと進めていけるのではと思います。

手を動かしながら進めていくことで、楽しみながら記憶にも定着させることができますね。

前半部分で1曲を完成させて、後半部分では曲をかっこよくするテクニックを
わかりやすく解説されています。

全体的に文字数ギッシリではなく、何か友達が教えてくれているような
感覚であっという間に最後まで読み切ることが出来ました。

作曲を始めたい、やりたいけど全然わからないといった方には
一番オススメの本です。

私なりに超初心者さん向けに解説した記事も良かったら遊びに来て下さい。
作曲の仕方は一つではありませんので、色々な作り方をマスターすれば
それだけ引き出しも増えますので!

作曲がうまくいかない? ①選択肢を減らしてみましょう 準備編

作曲がうまくいかない? ②コード進行を1コーラス分先に決めちゃいましょう!

スグに使える コード進行レシピ/斉藤 修さん

こちらは何曲か作ってはみたけど、イマイチかっこいいコード進行が出来ない、
もう少しで初心者の域を出れるかなぁといった方にとてもオススメの本です。

世にコード進行について解説されている本はたくさんあります。

ただすごく難しいものも多くて、途中で読むのが嫌になる本もたくさんあります。
その本が悪いのではなく、自分がその本を読むレベルにまだないというのもあると思います。

また、複雑なテンションコードをたくさん紹介している本も自分はあまり好きではないですね。
ジャズ的な雰囲気は個人的にあまり好きではないのと、ロック、ポップス系の曲を作るのに
使い所が難しいと感じてしまいます。

その点、こちらの本では少しそういったことも出てきますが、
大半はそんなに複雑なコードは使わずに、でもカッコいいみたいなパターンが満載です。

最初にコード理論の解説がありますが、すごくわかりやすくまとめられていて
少しでもコード理論を学んだ方であれば、スルッと読んでいけるのではと思います。

そして後半では、カッコいいコードパターンがこれでもかと
たくさん紹介されています。
私もたくさん学ばせていただきましたし、今でも読み返したりさせていただいてます。

オススメの使い方は

  • 出ているコード進行をそのまま打ち込んで聞いてみる
  • 本に記載のリットー・ミュージックさんのダウンロードサイトから
    MIDI DATAをダウンロードして、DAWソフトにデータを取り込み
    実際に聞いてみる

実際に手を動かして、DAWソフトに読み込んで聞いてみることで
自分が『はっ、今のカッコいい』というパターンに出会うはずです。

パターンごとに解説もありますので、『あ~、こういうコードを使うとカッコいいのかぁ』と
納得感を持ち、これを自分の曲に使えないかなぁと考えることで
自分の作曲の引き出しを増やすことが出来ます。

自分の作るコード進行ってありきたりだなぁと感じてる方には
ぜひ読んでいただきたい1冊です。

私なりに解説したコード進行をかっこよくする記事もありますので、
良かったら合わせて遊びに来て下さいね。

作曲がうまくいかない? ③オシャレなコードを追加してみよう!

DTMerのためのコード入門/清水 響さん

こちらの本は初心者の方にもいいかもしれませんが、
結構なボリュームですので、さあある程度作曲は出来るようになった
本格的にコード理論を学ぶぞーって方にオススメの本です。

created by Rinker
¥2,420 (2024/11/23 03:59:41時点 楽天市場調べ-詳細)

実は最初は清水 響さんの別の書籍を読み始めたのですが、
ちょっと目次を読んだだけでボリュームに圧倒されてしまいました。

決してその本が悪いわけではなく、私がまだその本を読むレベルにないのだと思います。

でも、学びたい。
そんな時にこの本を見つけました。

文字をひたすら読んで学ぶのではなく、実際にピアノロールの画像付きで
解説してあることから、私的には非常にとっつきやすく
難しい理論も解説と打ち込みを両方することにより、
読み進めることが出来ました。

ちょっと難しい理論的なことも学びたいけど、
ただ読むだけは嫌だぁって方にオススメの本になります。

AmazonのKindle Unlimitedを利用してみる

私は以前にAmazonのKindle Unlimitedを利用しておりましたが、
自分の読みたい本が対象になっていない(無料で読めない)ことがあることが多くて
止めておりました。

最近になって、音楽系で読みたい本が10冊位出てきたので、
久しぶりに調べてみると、10冊中9冊が無料で読めることが分かり
また、利用してみることにしました。

ちなみに私は年会費を払ってAmazonのプライム会員になっておりますが、
プライム会員でなくても、Amazonの会員でさえあれば、
Kindle Unlimitedは利用出来るそうです。

月額利用料は980円ですが、現在は初月無料か2ヶ月間99円の利用料のどちらかを
選択出来るようで、私は2ヶ月間99円の利用料を選択しました。

Kindle Unlimitedの無料体験はこちら

AmazonのKindle Unlimitedを利用するメリット

  1. 初月無料で利用出来る
  2. 月額980円の利用料を払っても、月1,2冊読めば元が取れる
  3. パソコンでDAWソフトをいじりながら、スマホで確認出来る。
  4. 自分の利用履歴からオススメの本を紹介してくれるので、
    知らない本の存在がわかったり、次に読みたい本を探しやすくなる。

AmazonのKindle Unlimitedを利用するデメリット

  1. すべての本が無料というわけではない
  2. 対象が変わることがあるので、それまで読んでいた本が読めなくなることがある。
  3. 特に音楽系の本はスマホで読む場合、字が小さくて読みづらい。

とはいえ、メリットの方があまりにも大きく
読書大好きな自分にとっては信じられないサービスです。

2023年毎月、音楽系の書籍1冊、通勤時にお好みの書籍を1冊
読書ライフを始めてみるのはいかがでしょうか?

まとめ:作曲、DTM初心者向けのオススメの本、とりあえずこの3冊!

  1. 作曲、DTMを学ぶための本を選ぶ基準
  2. 作りながら覚える3日で作曲入門/monaca:factoryさん
  3. スグに使える コード進行レシピ/斉藤 修さん
  4. DTMerのためのコード入門/清水 響さん
  5. AmazonのKindle Unlimitedを利用してみる
  6. まとめ:作曲、DTM初心者向けのオススメの本、とりあえずこの3冊!

残念ながら、2023年1月10日現在
『作りながら覚える3日で作曲入門』はAmazonのKindle Unlimited対象外のようです。

しかし、本当に良い本ですし、お金を出して購入しても後悔はないと思います。

私もAmazonのKindle Unlimitedをフル活用して2023年も
どんどん大好きな作曲、DTMの知識を増やしていきたいと思っております。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
皆様の作曲、DTMのスキルアップに何か貢献できていれば
とても嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました