2023-01

RECOMMENDED ALBUM

メロハー オススメアルバム 2023年1月27日発売 CROWNE/OPERATION PHOENIX

こんにちは、メロハーを愛して30年、トミーです。今日は2023年1月27日発売のCROWNE/OPERATION PHOENIXのレビューを独断と偏見でさせていただこうと思います。結論から言うと、メロハー好きの人は絶対買って下さいって言いた...
BEGINNER

作曲がうまくいかない? ⑧ピアノパートをアレンジしてみよう!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。ここまでで基本となる楽器の打ち込みはほぼ終わりました。ピアノに関しては先にコード進行を考えた際にガイドとなる伴奏を入れてみましたが、これでは、最初から最後まで同じになってしまうので...
BEGINNER

作曲がうまくいかない? ⑦ギターパートを打ちこんでみよう!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。今回はギターのパートの打ち込みを進めていきます。ロック、特にハードロック系のサウンドにはかかせないハードなギター・・・。しかし、DTMでは一番それっぽくするのが難しいパートかもしれ...
CUBASE

CUBASEのコードトラックが追従しない???

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。先日、CUBASEをいじっていた時にいきなりMIDI DATAがコードトラックに追従しない現象が起きました。デジタルのプログラムではトラブルはつきもの・・・。しかし、パソコンやプロ...
BEGINNER

作曲がうまくいかない? ⑥ベースパートを打ちこんでみよう!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。今回はベースのパートの打ち込みを進めていきます。ベースというと、バンドの中で一番目立たないイメージ・・・。高校生の頃、二人のギタリストがいて、ジャンケンで負けたほうがベースをやるな...
BEGINNER

作曲がうまくいかない? ⑤ドラムパートの打ち込みをやってみよう!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。作曲で行き詰まってしまう一つの原因がアレンジ、打ち込みかと思います。そもそも、楽器弾けないんだから分からないよ~。そりゃそうですよね。DTMをバリバリやっている方でも、ドラムも叩け...
BEGINNER

作曲、DTM初心者向けのオススメの本、とりあえずこの3冊!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。作曲、DTMを始めたばかりの方が本で学ぶのは非常に有効な手段です。しかし、世にはたくさんの本が出版されており、どれから読めば良いのか判断がつかないですよね?この記事では作曲、DTM...
BEGINNER

作曲がうまくいかない? ③おしゃれなコードを追加してみよう!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。おしゃれなコード進行を作りたい!!作曲に興味があれば、誰もがそう思いますよね?でも、おしゃれなコード進行って一体何なんでしょう?それが分かっていないと作れませんよね。今回はおしゃれ...
BEGINNER

作曲がうまくいかない? ②コード進行を1コーラス分先に決めちゃいましょう!

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。コード進行って奥が深いですよね?それだけになかなか決めるのが難しいです。どうすれば、かっこいいコード進行が流れるように1曲にまとめられるのでしょうか?最初に1コーラス分作っちゃいま...