メロディーが浮かばない時に試して欲しい、音程よりもリズムに注目する作り方!

DTM

Last Updated on 2024年6月6日 by tommy1106

『当ページはアフィリエイト広告を利用しております』

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。

メロディー作りって難しいですよね?

色々出来るんだけど、何かイマイチいいメロディーだと思えない。
そんな時あると思います。

メロディーを作っている時、やっぱり音程にとらわれがちじゃないですか?
私もずっとそうでした。

音楽の三大要素はメロディー、リズム、ハーモニーといいますよね。
リードボーカルのメロディーで考えると、ハーモニーはないですが、
メロディーとリズム、結構リズムって軽視しがちです。

今回は視点を変えて、リズム主導の作り方をやってみたいと思います。

やっぱり、自分の好きなアーティストを真似るのが一番!

これは私の好きなとあるアーティストの曲の一部で
キーはわかりやすく、Cメジャーに変更してあります。

自分はかもしれませんが、こういう細かめの刻んだメロディーを作るのが
割と苦手で、単調なリズムにしてしまう傾向が強いので、
こういう分析は役に立っています。

これを一旦全て『C』の音にしてしまいます。

自分は今回コードは2小節に渡って『C』にしていますが、
音程を変えないまま、色々メロディーとコードの絡みを試してみます。

コードトーンの『C』『E』『G』なんかは候補ですね。
Cメジャースケールのドレミファソラシドであれば色々試してみると
発見があるかもしれません。

色々試すだけでも、フッと全体のメロディーが浮かぶかもしれませんよ。

自分はテンション音の『D』にしてみました。

ここから、何回も聴きながら、1つずつ音を動かしたりしてみます。
ルールは1つだけ、Cメジャースケールのドレミファソラシドだけ使うということです。

まあ、これが良いメロディーかどうかはさておき、
自分一人で何もかも編み出そうとすると出てこないメロディーだと思うんです。

自分もメロディーのリズムをずっと軽視してきちゃってましたが、
こういう作り方もやってみると、メロディー作りの幅も広がるのでは
ないでしょうか?

便利なプラグインも使ってみる

最近では、AIの発達によりメロディーも自動生成してくれるものも
ありますね。

自分もMELODY SAUCEというプラグインを購入しました。

Melody Sauce 2
Melody Sauce 2, Melody Sauce 2 plugin, buy Melody Sauce 2, download Melody Sauce 2 trial, EVAbeat Melody Sauce 2

ワンクリックでメロディーを自動生成してくれる便利さは確かにすごいです。

ただ、巷で言われているほど質の高いメロディーが出てくるかといえば、
結構運次第という風に自分は感じています。
もっと良い使い方もあるのかもしれませんが、、、

真ん中の9個のマス目から明るさ、暗さ、シンプルさ、複雑さなどを
お好みでチョイスして、クリックするだけでメロディーが生成されます。

明るめで少し複雑といったイメージで生成してみました。
ドラッグ&ドロップでMIDIデータをDAWにペースト出来ます。

うーん、個人的にはイマイチ感が、、、
ただ、自分はこういうリズム感のメロディーは出てこないだろうとは思います。

自分は聴いてみた感じ、『E』の音から始めてみようと思いました。

少しテンポを落としたほうがしっくり来たので、テンポ95で作ってみました。
これが良いメロディーかといえば、微妙かもしれませんが、
1つ言えるのは、こんな感じに裏拍から始まるメロディーは
自分の中からは出てこないだろうなぁということです。

メロディーは基本的に無制限に生成されますので、
自分の引き出しを増やす目的で色々トライしてみるのは良いと思います。

また、『STYLE』モードからは、ジャンルや音色も選べるようになっており
自分の好きなジャンルを選択するのもあり、
自分の知らないジャンルを研究するのもありだと思います。

このMELODY SAUCEは定期的にセールを実施しており
興味のある方はセール時を狙って、ゲットしてみてはいかがでしょうか?

Melody Sauce 2
Melody Sauce 2, Melody Sauce 2 plugin, buy Melody Sauce 2, download Melody Sauce 2 trial, EVAbeat Melody Sauce 2

まとめ:メロディーが浮かばない時に試して欲しい、音程よりもリズムに注目する作り方!

いかがでしたでしょうか?

私はこのやり方を教わった時に、目から鱗と感じたと同時に
自分のリズムに対する意識が低すぎると感じました。

私の想像では、そういう方は案外多いんじゃないかと感じており
リズムに目を向けることで、大きく成長される方も多いのではと
思っています。

また、自分の好きなアーティストのリズムを使ったり、
AIのメロディー自動生成プラグインを使うことに抵抗がある方も
いらっしゃると思いますが、自分の中から出てくるものには
限界もあると思いますので、ある程度は利用してみるのも
自分の幅を広げるチャンスなのではと思います。

では、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
皆さまのメロディー作りに、ご参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました