CUBASEのコードトラックが追従しない???

CUBASE
UnsplashRoman Melnychukが撮影した写真

Last Updated on 2023年1月20日 by tommy1106

こんにちは、DTMをのらりくらり30年続けているトミーです。

先日、CUBASEをいじっていた時にいきなりMIDI DATAがコードトラックに
追従しない現象が起きました。

デジタルのプログラムではトラブルはつきもの・・・。

しかし、パソコンやプログラムに詳しくない人はどうしたらいいのでしょう?

こちらの記事では、トラブルの完全解決には至らなかったものの
とりあえず代案を見つけるに至った経緯をシェアしていきたいと思います。

あれ?コードが追従してくれない

CUBASEをもう何年、いや十年以上は使ってますが、
そこまで大きなトラブルはなかったので、ビックリしました。

いつものようにコードトラックに適当にコード進行を入力
(今回は定番のF→G→Em→Am(Key=C))

全音符で『C2』の音を入力して、コピペして4小節分完成。

ベース用のデータなので、コードトラックに追従『ルートノート』に設定して
出てきたダイアログから
『トラックデータを最初にコードトラックとシンクロする』 
『コード分析』を選択

聞いてみると・・・、

何かおかしい???

ん?コード進行がA#→D→G#→F#???
何じゃこりゃ~。

あれ、今までこれできちんと追従してたのになぁ、
自分だけ??、他のユーザーさんはどうなんだろう???

とりあえず、調べてみることにしました。

和音の場合は大丈夫そうだ

和音の場合はどうだろうと、試してみたところ、問題なさそうでした。

インスペクターのコードトラックに追従から
『コード+スケール』を選択しても、『コード』を選択しても
特に問題なく、コードに追従してました。

でも実用的なのは『ボイシング』を選択ですかね?

ググっても解決しないので、カスタマーサポートに聞いてみた

グーグルで調べてみたんですが、解決に至るヒントは見つからず
カスタマーサポートに聞いてみることにしました。

普段CUBASEに限らず、あまりカスタマーサポートを使うことはしないのですが
今回ばかりはどうにもならんと感じましたもので。

CUBASEに関する問い合わせ先はこちら

問い合わせてみたら、お昼に連絡した問い合わせが夜には返事が来ました。

思っていたより早いなぁと感じましたし、文面も定型的かもしれませんが
自分は丁寧に感じました。

回答は以下の通りでした。

まずは・・・。

  1. 最新のバージョンにアップデートする
  2. 初期設定ファイルのリセットを実行する

最新のバージョンにアップデートはまめにやっていて、
すでにアップデート済だったのですが、
初期設定ファイルのリセットって何ぞや?で試してみました。

アンインストールや再インストールをすると、導入済のプラグインのインストール等も
やり直さなくてはいけないみたいですが、初期設定ファイルのリセットでは
その問題はないのと、やり方も非常に簡単ではあるのですが、
環境設定やキーボードショートカットの設定が初期化されてしまうので、
そこは注意が必要です。

初期設定ファイルのリセットのやり方はこちら

結論、今回の問題はこちらでは解決できなかったのですが、
何かトラブルが起きた時はこちらで解決できることもあるようです。

さらに、解決に向けてカスタマーサポートの指示通り、
作業動画とプロジェクトファイルを送ってみたのですが、
先方ではファイルが空で確認出来ないとのことで、また止まってしまいました。

とりあえず、これで出来なくはないけれど・・・

しかたがないので、さらにいろいろいじってみたところ

『コードトラックに追従』のダイアログから
『トラックデータを最初にコードトラックとシンクロする』 
『一般的なコードを適用』
『ルートノート/C』『コードタイプ/maj』を選択

でやってみると、

ちゃんと追従してる!!!

サポートセンターに再度伝えてみた

文章とスクショで上記をサポートセンターに伝えてみたところ、
やっと理解していただけたみたいで
先方にも同じ現象が起きているとのことでした。

想像するにコードトラックに追従で『ルートノート』を選択した際に
何かしらのエラーが発生しているのは間違いないように思います。

サポートセンターの回答は

不具合の可能性も含めてドイツのSteinberg社へ情報を共有いたします。
※具体的な対応に関しましてはSteinberg社の判断となるため、
一代理店である弊社からはお約束ができかねますことをご容赦ください。

とのことでした。

次回のアップデート時に改善されてるのかなぁ???

期待したいところです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
何かご参考になる点があれば、嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました